「新」合宿所が出来るまで (後編)

撮影・文 : まうんてんぐ(WILD組二代目組長)
[前編へ戻る]

▲3階の部屋の中で天井を支えていた柱がとれました。屋根に見えていた木の部分も固められました。これで建物の箱は出来上がったようなものです。外側の作業を進めながら内部の工事も本格化していくでしょう(2007/2/16撮影) ▲3階にも窓ガラスが取り付けられました。これで建物の中を風が吹き抜けなくなりました。もう中で寝られるかも?
(2007/2/25撮影)
▲いつの間にか山ができていました。この土はどこから出てきたのでしょう。庭に何か作るのでしょうか?(2007/2/25撮影) ▲表へ廻ってみると深く穿たれた穴を発見!裏に山積みされていた土の出所はここのようです。果たして何のための穴か、真相は後日明かされると思います。明かせなかったらごめんなさい(2007/2/25撮影)
▲あれ?・・・穴がなくなってしまいました。完全に埋められています。あの穴は何だったのか、謎は深まるばかりです
(2007/3/4撮影)
▲右に目を転じてみると新たに大きな穴が掘られているのを見つけました。この穴はけっこう深いです。何をする穴なのか、こちらも不明です(2007/3/4撮影)
▲裏の様子です。見た感じはあまり変わりませんが、手前にある土の量が増えたような気がします。たぶん気のせいではありません(2007/3/4撮影) ▲表側の足場が取れて建物の外観が露わになりました。手摺りの取付けをしているのが見えます。来週になれば裏側の足場も取れるらしいです(2007/3/10撮影)
▲道路に面した柵が取れて玄関の様子が見えるようになりました。来週から合宿になるので現場の様子を見られなくなってしまいますが、合宿から帰って来る頃には外部の仕上げが更に進んでいることでしょう(2007/3/10撮影) ▲合宿中にも工事は着々と進められ、ついに足場の大半が取れて建物全体がお目見えしました。日曜日でも工事の音が聞こえてきます(2007/3/25撮影)
▲正面の向かって右側からの写真です。階段のところにいる作業員の方はドアに白いペンキを塗っています(2007/3/25撮影) ▲正面向かって左側から。合宿前にあった大きな穴は無くなっていました。浄化槽か何かを作ったのでしょう(2007/3/25撮影)
▲表はこんな感じです。幕が張られていて良く見えません。でも外壁がコンクリートに覆われているのは確固たる事実。表の門は開いていませんでした(2006/12/24撮影) ▲新年第一号の写真です。分かり辛い写真で恐縮ですが、2階部分の外壁もコンクリートで固められました。以前の写真と見比べてくだされば分かるかもしれません(2007/1/14撮影)
▲足場は全て取れてこれで外はほぼ出来上がりでしょうか。建物の中に荷物を運び込んでいる作業員が見えます。現場には頻繁に荷物を運び込むトラックが出入りしていました
(2007/4/5撮影)
▲建物の周りも工事が進められています。建物の入り口の工事、完成予想図によると植え込みができるようです
(2007/4/6撮影)
▲木が植えられました。緑は大切にしなければなりません。完成予想図に近づいてきました(2007/4/21撮影) ▲2建物の東側に駐輪場があります。しかも屋根付き。これで雨ざらしになる心配はありません。お尻が濡れなくて助かります
(2007/4/28撮影)
▲エントランス、いわゆる入り口です。出るとすぐ歩道の無い道路があるので飛び出さないように注意しましょう
(2007/4/21撮影)
▲入り口に新しく「早稲田大学競走部合宿所」の文字が浮かび上がりました。勝手に文字を抜いたり入れ替えたりしないでください(2007/4/28撮影)
▲完成です。残りの作業は引越しすることのみです。こちらは表から見た合宿所の外観です(2007/5/16撮影) ▲裏です。こちらは南側なので日当たりがとてもよいです。1階は右から厨房、食堂、ゼミ室、マッサージ室、浴室です。2・3階は4人部屋になります(2007/5/16撮影)

ついに完成しました。感謝、感謝、ひたすら感謝です。
合宿所建設のために多方面からたくさんのご支援をいただきました。
ありがとうございました。
また、このページを作るにあたり、西松建設の方々には大変お世話になりました。
重ねて御礼申し上げます。


          [前編へ戻る] [競走部新合宿所建設へ]